スーパーカブ110におすすめのバイクジャケットをまとめました。
安全性が高いプロテクターつきジャケットがおすすめ
転倒したときのダメージを劇的に軽減してくれる
\ タップでひらく /
夏用バイクジャケット
コミネ|JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ
コミネ|JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ
コミネ|JK-1143 プロテクトメッシュパーカ
デイトナ|DJ-001 フィールドメッシュジャケット
コミネ JK-135 | コミネ JK-1123 | コミネ JK-1143 | デイトナ DJ-001 | |
---|---|---|---|---|
サイズ | S-5XL WM・WL | S-6XL WM-WXL | S-6XL WM-WXL | M-2XL |
真夏に使うならフルメッシュがおすすめ
春~秋頃までならハーフメッシュが使いやすい
\ タップでひらく /
オールシーズン対応
コミネ|LJ-5343 シングルライダースレザージャケット
コミネ|JK-597 フルイヤージャケット
RSタイチ|RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット
デイトナ|DJ-005 ソフトシェルジャケット
コミネ LJ-5343 | コミネ JK-597 | RSタイチ RSJ729 | デイトナ DJ-005 | |
---|---|---|---|---|
サイズ | S-3XL WM-WXL | S-6XL | S-4XL WM-WL | M-2XL |
着脱できるインナーつきモデルが使いやすい
ロングシーズン使えて便利
\ 気になるパーツや商品をタップ /
夏用バイクジャケット

コミネ|JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ

おすすめのバイクジャケットはコミネ(KOMINE)『JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ』です。
メッシュ生地を全面に使用した涼しく快適な春夏用フルメッシュパーカ
胸部・肩・肘・背中のプロテクターが標準装備

特徴


コミネ(KOMINE)『JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ』の特徴は次のとおりです。
- グラフィックパターンをプリントしたメッシュ生地を全面に使用した、涼しく快適な春夏用フルメッシュパーカ
- フードは着脱可能
メリット


コミネ(KOMINE)『JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ』のメリットは次のとおりです。
- カジュアルな見た目で使いやすい
- プロテクターつきで安全性が高い(安心感がある)
- フルメッシュで通気性がよくて抜群に涼しい(走行中も快適)
カラーバリエーションが豊富で自分好みのデザインを選べる
胸ポケットが便利
デメリット
コミネ(KOMINE)『JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ』のデメリットは次のとおりです。
- 白系の色は汚れが目立ちやすいので注意
- 走行中にフードがバタつきやすい(取り外せる)
- プロテクターが入っているのでちょっと重く感じる
おすすめのバイクジャケット
コミネ|JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ

おすすめのバイクジャケットはコミネ(KOMINE)『JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ』です。
夏に最適なテキスタイルメッシュパーカ
胸部・肩・肘・背中のプロテクターが標準装備

特徴

コミネ(KOMINE)『JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ』の特徴は次のとおりです。
- 軽くしなやかなテキスタイル生地に通気性の良いメッシュを組み合わせ軽快な着心地
- 乗車姿勢の取りやすい3Dパターン
- 背面裏地に3Dメッシュパネルを採用し通気性UP
- プロテクター標準装備
メリット

コミネ(KOMINE)『JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ』のメリットは次のとおりです。
- ハーフメッシュで通気性がよくて涼しい
- プロテクターつきで安全性が高い(安心感が格段に違う)
- 中に着るもので調整すればスリーシーズン(春~秋)使える
シルエットがキレイで見た目がスッキリ
サイズ展開が豊富で選びやすい
デメリット
コミネ(KOMINE)『JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ』のデメリットは次のとおりです。
- ファスナーが引っかかりやすい
- スピードを出して走ると腕回りがとくにバタバタしやすい
- 真夏はちょっと暑い(フルメッシュと使い分けるのがおすすめ)
おすすめのバイクジャケット
コミネ|JK-1143 プロテクトメッシュパーカ

おすすめのバイクジャケットはコミネ(KOMINE)『JK-1143 プロテクトメッシュパーカ』です。
どんなバイクにも合わせやすいテキスタイルとメッシュのパーカ
胸部・肩・肘・背中のプロテクターが標準装備
特徴

コミネ(KOMINE)『JK-1143 プロテクトメッシュパーカ』の特徴は次のとおりです。
- テキスタイルとメッシュのコンビネーションパーカ
- 乗車姿勢の取りやすい3Dパターン
- 着脱可能フード
メリット

コミネ(KOMINE)『JK-1143 プロテクトメッシュパーカ』のメリットは次のとおりです。
- スタイリッシュで着やすい
- メッシュ生地で通気性が抜群(涼しい)
- プロテクターつきで安全性が高い(安全性が高い)
中に着るもので調整すればスリーシーズン(春~秋)使える
サイズ展開が豊富で選びやすい
デメリット
コミネ(KOMINE)『JK-1143 プロテクトメッシュパーカ』のデメリットは次のとおりです。
- ファスナーの耐久性がイマイチ
- プロテクターが入っているのでちょっと重く感じる
おすすめのバイクジャケット
デイトナ|DJ-001 フィールドメッシュジャケット

おすすめのバイクジャケットはデイトナ(Daytona)『DJ-001 フィールドメッシュジャケット』です。
シンプルなマウンテンパーカースタイルのメッシュジャケット
肩・肘・背中のプロテクターが標準装備

特徴

デイトナ(Daytona)『DJ-001 フィールドメッシュジャケット』の特徴は次のとおりです。
- 軽くしなやかなテキスタイル生地と通気性の高いメッシュ生地を組み合わせ、ライトな着心地が夏のライディングに最適なパーカー付きカジュアルジャケット
- 付属のプロテクターはSAS-TECへのアップグレードが可能で、胸部には別売のSAS-TEC 胸部プロテクター 分割タイプ(94856)が装着可能
- フード脱着可能
メリット


デイトナ(Daytona)『DJ-001 フィールドメッシュジャケット』のメリットは次のとおりです。
- 通気性がよくて涼しい
- 生地が薄くてやわらかくて動きやすい
- ソフトプロテクターつきで安全性が高い
価格が安いプロテクターつきジャケットを探している人におすすめ
フードは脱着可能
デメリット
デイトナ(Daytona)『DJ-001 フィールドメッシュジャケット』のデメリットは次のとおりです。
- 全体的につくりがイマイチ(価格相応)
- 真夏はちょっと暑い(フルメッシュと使い分けるのがおすすめ)
- カラーバリエーションが少ない(ブラック・オリーブ・ブラウンの3色のみ)
おすすめのバイクジャケット
オールシーズン用バイクジャケット

コミネ|LJ-5343 シングルライダースレザージャケット

おすすめのバイクジャケットはコミネ(KOMINE)『LJ-5343 シングルライダースレザージャケット』です。
ヴィンテージ加工仕上げのシングルジャケット
肩・肘にはCE規格レベル2プロテクターを装備
特徴

コミネ(KOMINE)『LJ-5343 シングルライダースレザージャケット』の特徴は次のとおりです。
- ヴィンテージ加工仕上げのシングルジャケット
- 肩・肘にはCE規格レベル2プロテクターを装備し、背中にはEVAソフトプロテクターを標準装備
- 本革ジャケット
- 乗車姿勢を取りやすい立体パターン
メリット
コミネ(KOMINE)『LJ-5343 シングルライダースレザージャケット』のメリットは次のとおりです。
- プロテクターつきで安全性が高い(安心感がある)
- 革が厚くてしっかりしている(やわらかくて着やすい)
- シンプルなデザインで抜群の着回し力(ビンテージ感のある色合い)
高級感やこなれ感をプラスできるおしゃれなデザインが魅力
見た目が最高にカッコいいプロテクターつきジャケット
デメリット
コミネ(KOMINE)『LJ-5343 シングルライダースレザージャケット』のデメリットは次のとおりです。
- 色落ちしやすい(布でこすると簡単に落ちる)
- 色合いがブラックよりもグレーに近い感じ(真っ黒ではない)
おすすめのバイクジャケット
コミネ|JK-597 フルイヤージャケット

おすすめのバイクジャケットはコミネ(KOMINE)『JK-597 フルイヤージャケット』です。
リーズナブルな価格でツーリングを気軽に楽しめるオールシーズンジャケット
胸部・肩・肘・背中のプロテクターが標準装備
着脱可能な2種類のライナー(透湿防水と保温)を装備


特徴


コミネ(KOMINE)『JK-597 フルイヤージャケット』の特徴は次のとおりです。
- リーズナブルな価格でツーリングを気軽に楽しめるオールシーズンジャケット
- 着脱可能な2種類のライナー(透湿防水と保温)を装備
- 別売り電熱ライナーベスト(EK-101)をオプション装着可能
- ジッパー式ベンチレーション(腕・胸・背中)
- 乗車姿勢をとりやすい立体パターン採用
- ボリューム調整アジャスター(腕・腰)
- CE規格ハードプロテクター標準装備(肩・肘)
- EVAパッドを標準装備(脊椎)
- ハードタイプ胸部プロテクター標準装備
- 夜間被視認性を高めるリフレクター(上腕・肩・胸・背中)
メリット




コミネ(KOMINE)『JK-597 フルイヤージャケット』のメリットは次のとおりです。
- 厚手の生地でつくりがしっかりしている
- プロテクターつきで安全性が高い(安心感がある)
- 抜群の防風・防寒性能(インナーをつければ真冬でも寒くない)
ジッパー式ベンチレーションが便利(腕・胸・背中)
収納が多くて出し入れしやすい
デメリット
コミネ(KOMINE)『JK-597 フルイヤージャケット』のデメリットは次のとおりです。
- 重たくてゴツい
- デザインは好みがわかれる(カラーリングが独特)
- 真夏は暑くて着れない(実質的には秋~春のスリーシーズン用)
おすすめのバイクジャケット
RSタイチ|RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット

おすすめのバイクジャケットはRSタイチ(RS TAICHI)『RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット』です。
全天候に対応するアドベンチャーコンセプトジャケット
肩・肘・背中のプロテクターが標準装備

着脱式インナージャケット

特徴


RSタイチ(RS TAICHI)『RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット』の特徴は次のとおりです。
- 雨天走行時を快適にする防水透湿素材に加え、暑さをしのぐ大型ベンチレーションを両胸と背面に採用することで、全天候に対応するアドベンチャーコンセプトジャケット
- 全方向から視認できるリフレクター(反射材)と肩・肘のCE Lv.2プロテクターにより高い保護性を確保しています
- 前面に2ヶ所、背面に1ヶ所防水ポケットを装備。手荷物を収納して身軽な状態でのライディングが可能
- 肩・肘には高い衝撃吸収性能と柔軟性に優れたCE Lv.2プロテクター、背中にはフォームパッドを装備
- 夜間走行時に周囲からの被視認性を高めるため、前後左右にリフレクター(反射材)を装備
メリット


RSタイチ(RS TAICHI)『RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット』のメリットは次のとおりです。
- プロテクターつきで安全性が高い(安心感あり)
- 防風性・防水性・防寒性が抜群(冬でも寒くない)
- 雨天でも使えるタフなバイクジャケット(雨でも中のインナーまで濡れることがない)
TAICHIオリジナルの防水・透湿素材『ドライマスター』を採用
両胸と背中部分に大型ベンチレーションを配置
デメリット
RSタイチ(RS TAICHI)『RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット』のデメリットは次のとおりです。
- 胸部プロテクターは別売り
- ロゴが多すぎてデザイン性が微妙…。
- インナーとアウターの接続がイマイチ(脱ぐたびに裏返る)
おすすめのバイクジャケット
デイトナ|DJ-005 ソフトシェルジャケット

おすすめのバイクジャケットはデイトナ(Daytona)『DJ-005 ソフトシェルジャケット』です。
防風+ストレッチ性のあるソフトシェル素材で動きやすいジャケット
肩・ひじ・背中にソフトプロテクターを標準装備

特徴


デイトナ(Daytona)『DJ-005 ソフトシェルジャケット』の特徴は次のとおりです。
- 高い防風とストレッチ性を兼ね備えたソフトシェル素材を、シンプルなデザインのパーカーに仕立てました
- 裏地はメッシュを採用し、腕と脇下にベンチレーションを設置することで長い季節着用可能
- 脱着インナーや中綿は使用せず、着回しやすさを重視
- 冬場はインナーの重ね着ができるように、若干オーバーサイズ設定
- フードは脱着が可能で、高速走行時のバタつきを防ぎます
- 肩・ひじ・背中はプロテクターを装備。胸はプロテクターポケットのみ
- 別売のSAS-TECへアップグレード可能
メリット

デイトナ(Daytona)『DJ-005 ソフトシェルジャケット』のメリットは次のとおりです。
- 見た目がカジュアルな雰囲気で着やすい
- 肩・肘・背中にソフトプロテクターを標準搭載
- 防風性能が高くて中にしっかり着込めば冬でも寒くない
シンプルなデザインで見た目がスッキリ
フードは脱着可能
デメリット
デイトナ(Daytona)『DJ-005 ソフトシェルジャケット』のデメリットは次のとおりです。
- 重たい(首を動かしにくい)
- 胸部プロテクターが別売り
- 収納が少ない(ポケットが左右に1つずつしかない)
おすすめのバイクジャケット
スーパーカブ110におすすめのバイクジャケット

スーパーカブ110におすすめのバイクジャケットをまとめました。
安全性が高いプロテクターつきジャケットがおすすめ
転倒したときのダメージを劇的に軽減してくれる
\ タップでひらく /
夏用バイクジャケット
コミネ|JK-135 プロテクトフルメッシュパーカ
コミネ|JK-1123 プロテクトハーフメッシュパーカ
コミネ|JK-1143 プロテクトメッシュパーカ
デイトナ|DJ-001 フィールドメッシュジャケット
コミネ JK-135 | コミネ JK-1123 | コミネ JK-1143 | デイトナ DJ-001 | |
---|---|---|---|---|
サイズ | S-5XL WM・WL | S-6XL WM-WXL | S-6XL WM-WXL | M-2XL |
真夏に使うならフルメッシュがおすすめ
春~秋頃までならハーフメッシュが使いやすい
\ タップでひらく /
オールシーズン対応
コミネ|LJ-5343 シングルライダースレザージャケット
コミネ|JK-597 フルイヤージャケット
RSタイチ|RSJ729 コンパス オールシーズンジャケット
デイトナ|DJ-005 ソフトシェルジャケット
コミネ LJ-5343 | コミネ JK-597 | RSタイチ RSJ729 | デイトナ DJ-005 | |
---|---|---|---|---|
サイズ | S-3XL WM-WXL | S-6XL | S-4XL WM-WL | M-2XL |
着脱できるインナーつきモデルが使いやすい
ロングシーズン使えて便利